電話予約

形式美《縮毛矯正》

髪の形を整えるための美髪矯正

形式美とは・・・永遠の憧れ美髪。不自然なストレートではなく
周りから褒められる根元から毛先までの健康的なツヤの整った髪に
整えるテクノロジーや美容技術を総称して「形式美」と呼んでおります。

トリートメントだけで良くならない髪には形式美へのアプローチがおすすめ!
髪の断面は綺麗にストレートヘアでは正円の形
クセやうねりがでる髪は楕円や三角の形で髪にねじれが起きてしまいます。
またダメージや年齢、ストレス、食生活での髪質の変化で髪は
さらに強度が弱まりうねりやパサつきの原因にも。

Acura.の縮毛矯正は、形を整える「形式美」と素材を高める「質感美」を合わせることで
ダメージを修復し硬い髪質は柔らかく、細い髪質にはハリコシを与え…
手触り・艶・モチが抜群のより美しく健康な髪へ導きます。

    こんな方におすすめ

  • 今までの縮毛矯正に満足できない方
  • 徹底的にこだわった施術を受けたい方
  • 圧倒的なツヤ、持続力を求める方
  • 朝の手入れを楽にしたい方
  • 丁寧な施術を受けたい方

Acura.の縮毛矯正は脅威のリピート率90%以上!
お客様のお悩みやご要望にお応えでき経験値の高いスタッフが
幅広いメニューをご提案いたします。

縮毛矯正は酸性〜アルカリ性まで
髪質に合わせて

よくあるご質問

A.アクラの縮毛矯正は髪質やダメージ状態から判断したうえで酸性や中性、アルカリ性などの薬剤特性をいかした施術をしております。全ての髪質に大丈夫という薬剤はなく、適切なカウンセリングと毛髪診断からご要望に合わせた薬剤選定を心がけております。ご希望の種類がございましたら、お気軽に相談していただき納得の上ですすめさせていただければと思います。

A.ダメージによる広がりやエイジングによってもパサパサしてくる場合があります。また最近では食生活の乱れや鉄分不足(貧血)など若年層への髪質の変化も多く見られます。髪質改善やトリートメントで一時的に抑えるることもできますが、直接見せて頂くのと日頃のケア、スタイリング方法などによってオススメの内容が変わります。その場合はご相談クーポンをお選びください。

A.結論から言うとカラーをされている場合は、前回のカラーより1ヶ月〜2ヶ月以上(根本際のクセの強さによります)経過している場合は先にカラーをしてダメージレベルを合わせてから縮毛矯正をさせて頂きます。理由はカラーのダメージレベルを合わせことで縮毛矯正の際、薬剤をダメージレベルに合わせた設定で安全に施術をおこなう事が可能になるからです。さらにカラーをしている毛髪部分とそうでない毛髪部分では髪のダメージレベルが違うため、薬剤を塗り分けできない状態だとどうしても根本の部分への縮毛矯正が持続性が弱くなるからです。カラー後3週から1ヶ月以内での縮毛矯正をお勧めします。根本からしっかりの縮毛矯正ご希望されない場合や(根本のふんわり感をキープ)根本付近のクセがあまりないタイプはカラー後2〜3ヶ月でも問題ない場合がございます。またカラー後半年以上伸びてる場合は塗り分けしやすいためどちらも構いません。

A.問題なく施術可能です。オススメとしてはカラー施術3週間後が髪の状態が落ち着いてるためオススメです。カラー直後の場合やブリーチオンカラー、ハイトーンから暗くされた方は色味によっては色が抜け明るくなります。(縮毛矯正での色抜けはお直し対象外です)

A.ブリーチをすると通常のカラーよりも弱っている場合が多く、そういったお客様に適したプレックス剤や処理剤など業界最高水準のトリートメント剤をご用意しております。またダメージ毛に向いた酸性領域での縮毛矯正も可能です。施術の際は髪質改善と組み合わせたハイブリット式をオススメしております。ブリーチだけでなく過度の物理的ダメージや熱ダメージなどでどうしても髪の体力がない場合はできないこともございます。その場合は縮毛矯正の施術をお断りさえていただ別の方法でのご提案で綺麗にしていくための手順など説明させていただきます。

A.ハイトーンやデザインカラー、ブリーチなどのカラーに関しては基本的に分けてさせて頂いています。場合によっては根本のカラーをしてから縮毛矯正をする場合や、縮毛矯正後にカラーをしたりする場合もございます。髪の状態やデザインによりますので、担当者とご相談ください。 基本的には分けていただくのが一番髪のためになります。

A.癖の状況と前回の施術後の髪の毛の状態を見させてもらわないと難しいですが、他店でお断りされる強い癖のお客様も多く通われています。

A.何が原因でジリジリしているか、今の状態を見させて頂いての判断になると思います。そもそもの髪のクセ自体がジリジリしている場合は縮毛矯正で綺麗にすることが可能ですが、縮毛矯正による失敗でジリジリになった場合、状態によっては直せない場合もございます。

根本からの短いジリジリの髪が生えてきたなどの髪質の変化の場合、状態によっては「本質美」を高めるカラーファンタジーを併用することや頭皮ケアや予防美容が必要な場合もございます。どのような場合でも幅広い知識と経験から担当者がご提案させて頂きますのでご安心ください。

ロゴ