電話予約

質感美《髪質改善&トリートメント》

お様史上最高の「質感美」へ

質感美とは・・・女性が追求する圧倒的な艶髪、潤いのある手触り、
なめらかでまとまりのある髪を総称して「質感美」と呼んでおります。

質感美の高め方は2つの方法があります。

①カラーや縮毛矯正と同時に施術するハイブリット式
②髪質改善だけで最高の質感を求める極み式

ハイブリット式

ヘアカラーや縮毛矯正は薬剤知識のあるスタッフが調合することにより髪質へのダメージは究極に抑えられ、高濃度のトリートメント成分を配合することで絶大的に髪質が変わります。従来のトリートメント成分だけでは感じることができないほどの艶・手触り・まとまり”を実現します。

    こんな方におすすめ

  • 艶のあるカラーを叶えたい方
  • 手触りが柔らかい縮毛矯正をされたい方
  • とにかくダメージをさせたくない方
  • 周りの人から褒められる髪になりたい方
  • 1番良い施術を受けたい方

極み式

Acura.髪質改善の最高峰“極み”今までの髪質改善では満足できなかった方には柔らかい髪はハリと弾力を、硬い髪はしなやかさとまとまり エイジング毛には潤いと輝きを与え美髪を叶えるAcura.の新美髪システムです。 (癖や歪みなどのある方はハイブリット式をおすすめします。)

    主要成分と特徴

  • 活性ケラチン、パウダープレックスなど
    毛髪内部を本来の髪と同等に強化させる成分
  • CMCや脂質などの保湿柔軟化成分
  • レブリン酸や架橋成分で毛髪強度を高める成分
  • 様々なトリートメント成分を検証し生み出した
    Acura.オリジナルの組み合わせになります

さらに美髪に必要なのは・・・
ご自宅でのケア方法がとても大事になります。髪の乾かし方や扱いなどしっかりお伝えさせて頂きます。

よくあるご質問

A.トリートメントよりも持続性、効果が高いものを髪質改善と呼び、従来のトリートメントは5分〜15分ぐらいまでの施術のところ、髪質改善は1時間〜2時間かけて複数の工程を髪質にあわせて施術します。従来のトリートメントではできない効果を引き出し継続して行うことで髪質が改善していく効果があるのも「髪質改善」の特徴です。

A.施術の際、従来のトリートメントは後処理としてカラーや縮毛矯正の施術の最後にするトリートメントがほとんどになります。言い換えると、施術でダメージした髪を後から補う目的で行います。また髪の表面に手触りがいい成分でコートすることで感触をよくしています。

活性ケラチンやパウダープレックスなどは、カラーや縮毛矯正での施術の際、前処理(薬剤を塗る前)、薬剤IN(薬剤にMIX),中間処理(施術の途中)、後処理(施術最後)など施術工程で起こるダメージを適切な場面で究極に抑える「ダメージ抑制」と、 従来のトリートメントでは補強できなかった「毛髪内部への補修」などが現段階で最高レベルでおこえる「髪の特効薬」になります。

A.理想の周期としては、≪1~2か月≫を推奨しております。

  • 日々のお手入れを楽にしたい
  • これ以上傷ませないカラーや縮毛矯正がしたい
  • 段階的に美髪になっていく為に
  • 美髪を維持する為のケア など

現状の髪の状態、今後のご予定などの目的によって周期や施術内容は様々になります。

A.お客様の求めている劇的な変化がどこまでの変化か?にもよりますが、1度の髪質改善で髪の毛が変わったと実感できるとお声もいただきます。実感をされた方も繰り返し行うことでより長く定着し綺麗さがさらに増していきます。ただ、髪質や癖などによっては実感しにくい場合もございます。カウンセリングをもとに”極み”でいける場合と”ハイブリット式”によって変化をした方が良い場合をご提案させていただく場合がございます。

A.縮毛矯正ではありません。ストレートパーマ剤で使う還元剤などは一切使用しておりません。 髪の状態に合わせてオリジナルの配合と施術方法で、髪質の改善を図るメニューとなっています。

A.元々のクセ自体は基本的に縮毛矯正のようにはのびません。ただし髪のダメージやエイジングによるうねりは、毛髪内部の強度があがることで一時的にうねりが整い、髪が扱いやすくなります。髪のクセが気になる方は髪質改善と縮毛矯正を組み合わせたハイブリット式がオススメとなっております。

A.酸熱トリートメントもございます。Acura.の改質改善は髪の毛の状態を見極めて数種類の髪質改善からご提案いたします。ダメージによっては酸熱の力が1番効果的な状態もあります。一部のwebサイトにて酸熱での失敗する内容が伝えられておりますが、Acura.での髪質改善は酸熱を含む場合、含まない場合を含め繰り返し行えるものを使用しております。

A.効果はあります。ブリーチによるダメージに対しては内部補強をメインにしにた髪質改善をオススメしております。ダメージの状態によっては持続性が落ちる為、回数が必要になりますがAcura.は実績がございます。1回で綺麗にするというよりは回数を重ねて求める髪質にすることが髪質改善では大事になります。その際、お家での髪の毛の扱い方、ホームケアアイテムやアイロンなど、それぞれのアイテムによっては髪に合わなかったり継続的に綺麗にならない場合があります。担当者より適切なアイテムをご紹介させて頂きます。

A.基本的にはどんな髪質にも現状の状態よりも良くはできます。クセが強い場合は極みだけでは効果が薄く感じますが、ハイブリッド式でさせて頂けると効果も絶大です。

A.巻いていただいても大丈夫ですが、効果の持続性はストレート仕上げが1番良くなります。また当日は熱を利用して毛髪内トリートメントを効果的にとどめているので24時間はシャンプーなどは控えていただくことでより持続性が高まります。コテやアイロンなどは使用しても大丈夫ですが、使用するアイテムはダメージがしにくいものがおすすめです。

A.モチや質感に関係なく施術はさせていただいてるので、料金の返金対応はございません。施術前にカウンセリングをさせて頂きご理解した上での施術となります。

A.可能です。ですがアクラで髪質改善ハイブリットで同時にすることでカラーの仕上がりや色持ちも良くなります。またカラーをした直後だと色落ちの可能性がありますのでご注意ください。

ロゴ